=Ver.20080224Require"HypCommonFunc">=Ver.20080224【パイロット】ティエリア・アーデ【所属】ソレスタルビーイング【製造】【型式番号】GN-008【頭" /> OO NAVI :: データ追加-セラヴィー-PukiWiki
OO NAVI
情報コンテンツ
メニュー
サーチエンジン
最新記事
参加コンテンツ
OOナビについて
オンライン状況
管理人運営別サイト
オススメ商品
[ リロード ]   [ ソース ]  [ トップ | 一覧 | 単語検索 | 最新 | バックアップ | ヘルプ ]

Counter: 32261, today: 1, yesterday: 0
画像をクリックすると商品を購入できます
Require "HypCommonFunc" >= Ver. 20080224 Require "HypCommonFunc" >= Ver. 20080224

【パイロット】ティエリア・アーデ
【所属】ソレスタルビーイング
【製造】
【型式番号】GN-008
【頭頂高】18.2m
【重量】67.2t
【動力】GNドライヴ
【装甲材質】
【武装】
GNバズーカII×2
GNキャノン×4(背部×2、膝部×2)
GNビームサーベル×6(前腕部×2、GNキャノン内蔵腕部×4)
GNフィールド
【オプション】
【デザイン】柳瀬敬之
【備考】

ヴァーチェの後継機として開発された重砲撃型MS。ヴァーチェ以上の火力を誇る。

GNバズーカII
●背面装甲
予備のシールドが搭載されている。

データ追加

  • GNバズーカIIは上下に分割でき、それぞれを肩のGNキャノンIIの砲身に接続、延長して射撃することが出来る。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-09-15 (月) 13:55:53
  • 第1話では背中のガンダムヘッドから大量のGN粒子が放出され高出力のGNフィールドを展開していた。 -- TD 2008-10-05 (日) 20:07:13
  • 分割したGNバズーカIIを両手に、4連全て展開したGNキャノン2と合わせた6連射はかなり強力なGN粒子ビームとなる。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-10 (金) 03:16:34
  • 第1話では背中のガンダムヘッドから大量のGN粒子が放出され高出力のGNフィールドを展開していた。 -- TD 2008-10-05 (日) 20:07:13
  • 分割したGNバズーカIIを両手に、4連全て展開したGNキャノンIIと合わせた6連射はかなり強力なGN粒子ビームとなる。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-10 (金) 03:16:34
  • 背中のガンダムヘッドから十字の赤色ビームを発している描写がある。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-10 (金) 15:42:08
  • 背中のガンダムヘッドの展開時の正式名称は「フェイスバーストモード」というらしい。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-10 (金) 21:48:33
  • 機体前面に小規模のGNフィールドを発生させ、そこに4つのGNキャノンIIのビーム粒子を収束させ、MS数機を一度に破壊出来るほど広範囲に放つことが出来る。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-20 (月) 16:15:34
  • 機体前面に小規模のGNフィールドを発生させ、そこに4つのGNキャノンIIのビーム粒子を収束させ、MS数機を一度に破壊出来るほど広範囲に放つことが出来る。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-20 (月) 16:15:34
  • GNフィールドの高圧縮GN粒子の出力はGN-XIIIのパイロットが見ても驚くほど。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-20 (月) 16:22:05
  • GNビームサーベルは前腕アーマー内に収納。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-26 (日) 23:04:11
  • トランザム発動時は、フェイスバーストモード同様背中のガンダムヘッドが展開する。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-10-31 (金) 01:12:54
  • GNバズーカ2は上下に分割した状態で持ち、肩のGNバズーカに接続して射撃できる他、バズーカ同士を合体させ(その状態を“ダブルバズーカ”と呼称)砲撃を行うことができる。その際の砲撃は球体状である。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-11-02 (日) 19:21:50
  • GNバズーカ�は上下に分割した状態で持ち、肩のGNバズーカに接続して射撃できる他、バズーカ同士を合体させ(その状態を“ダブルバズーカ”と呼称)砲撃を行うことができる。その際の砲撃は球体状である。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-11-02 (日) 19:21:50
  • 超大量のGNビームを数秒にわたり放出、地面を大きくえぐるほどの破壊力を見せていたヴァーチェのバーストモードに対し、セラヴィーのそれは巨大な球状となっており、一見地味な破壊力に感じられる。ただし、この球体の中に超々高圧縮のGN粒子が蓄積されている為、相当な貫通力、及び破壊力を秘めているものと推測される。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-11-04 (火) 03:07:29
  • ↑恐らくヴァーチェの粒子切れの主な原因は圧縮した粒子を長時間にわたって放出し続けていたためだと考えられる。セラヴィーGNバズーカ�・ダブルバズーカバーストモードの砲撃はそのことを踏まえたのか球形となっている。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-11-04 (火) 18:20:17
  • 実質上全ての天使(ガンダム)の頂点に位置付けされたセラヴィー。4年間を費やした新たなトライアルシステムセラフィム」を機体に有している。 -- GN粒子 2008-11-07 (金) 22:32:01
  • 膝のGNバズーカには手首が隠されており、さらにビームサーベルも収納されている。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-11-30 (日) 18:39:02
  • 2つに分離したバズーカを肩のGNキャノンに接続した形態は、「ツインバスターキャノン」と呼ばれる。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-12-07 (日) 01:09:56
  • 両足のキャノンは隠し腕がある。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-12-08 (月) 13:09:48
  • -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-12-28 (日) 20:44:40
  • ソレスタルビーイングの象徴たる0ガンダムの顔(を模したもの)を背負っているそうです…。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-12-09 (火) 01:44:00
  • GNバズーカIIの最高出力形態は、トランザム時のハイパーバースト、完全開放。かなり強固だと思われる超巨大構造体メメントモリに対し、内部中枢まで通ずる大穴を開けた。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2008-12-28 (日) 20:44:40
  • 「〜かもしれない」「〜するはず」「〜になりそう」{〜らしい」など、憶測・感想・予想などの書き込みは、「簡易掲示板」へお願いします -- tamaki 2008-12-29 (月) 12:57:31
  • 腰両側面にGNキャノンの追加装備が施された。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-03-12 (木) 03:57:27
  • セラフィムが分離する時、セラヴィーからセラフィムへ操縦系統が移動する。セラヴィーの胸部にあるコクピットからマイスターを乗せたシートだけが腹部に移動し180度回転、そのままセラフィムの腹部にあるコクピットに入る。 -- Alex-51 2009-03-12 (木) 22:45:12
  • トランザムが使用可能となったガデッサガラッゾの両機により両腕を切断され、イノベイターの母艦の地表に激突、損傷をおった。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-03-15 (日) 21:11:31
  • セラフィム側のコックピット搭乗(脱出)口はちょうどガンダムフェイスの角の間にある。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-03-15 (日) 21:12:42
  • 追加武装は両肩+両脚にGNフィールド発生強化パーツ+両腰にGNキャノン -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-03-24 (火) 01:46:11
  • セラヴィーガンダムには、イノベイターとの最終決戦に向け、当初トライアルシステムの有効範囲を拡張する無人セラフィム「セム」2機を取り付けたGNHW/3GというGNヘビーウエポンが検討されていた。量子通信でセラフィムから遠隔操作するセムを使い、トライアルシステムの有効範囲を数百キロにまで広域に展開することが可能とされていた。しかし、セムの生産上の問題やティエリアヴェーダとのリンクを取り戻していない状況では、機動力を極端に低下させるだけで撃墜の恐れもあった。そこで最終的に次候補だったGNHW/Bの追加武装が採用された。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-07-25 (土) 15:26:29
  • セムの武装は、両腕のGNキャノンGNビームサーベル2本、膝にマウントされたGNビームマシンガンとGNシールドがある。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-07-25 (土) 15:31:27
  • セムの機体は部分的に簡略化されたセラフィム版ジムのような白い機体。これを装備するセラヴィーは黒とグレーになるはずだった。頭部はGNアーチャーの系列でバイザータイプとなり、セラヴィーの左肩に付く機体が1号機、右肩側が2号機となっている。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-07-25 (土) 15:52:50
  • 砲身から出る手は親指が2本あり、展開時の方向に従って、常に手が逆向きならないようになっている。その為、セラフィム出現時に手が逆さになることがないという仕組み。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-07-26 (日) 14:00:28
  • セムは勿論、GNコンデンサーの貯蓄粒子で稼動するように設計されている。胸部デザインはセムの顔と同じくバイザー型となっている。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-07-27 (月) 17:18:35
  • セムのシールドはケルディムのシールドビットを手直ししたものでビーム発射機能も残されているが、あくまで手持ち武装であり遠隔操作は出来ない。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-08-11 (火) 10:57:08
  • 最終決戦時の追加装備GNHW/B(ビーム)は腰両サイドのGNキャノンの増設により、大型砲のトータル数では戦艦級の火力に匹敵し、大部隊を瞬時に壊滅させられるほどの攻撃力を持つ。 -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-09-08 (火) 08:44:54
  • -- ソレスタルビーイングメンバー 2009-09-08 (火) 08:49:19
  • 機体の動きがやや重い為、接近戦向きではないとは言われつつも、ガンダムリーズ中、最もビームサーベル数が多く、6本の手とサーベルを駆使して、接近戦でガデッサを打ち破り、ガラッゾにも一応、実力で勝利するなどの戦歴を飾った。実際のところ、その気になれば、かなり近接戦闘に対して強力な機体といったところ。 -- ゲスト 2010-01-18 (月) 08:24:47
  • 最終決戦の最中、ガデッサ達によって大ダメージを与えられたが、密かに宇宙船ソレスタルビーイング内に回収されていた。そのパーツは修復・再設計され、エルス襲来の際、ラファエルガンダムバックパックとして急遽組み上げられた。リボーンズキャノンの一撃でセラフィムが大破し、オリジナルの太陽炉も失われた為、代って擬似太陽炉を搭載。上半身を折りたたみ構造とした変形機構を組み込み、両足のGNコンデンサー部を二門のGNビッグキャノンとして再設計。同時にそこにも擬似太陽炉を組み込み、3基の擬似GNドライヴ搭載機となった。トランザムも使用可能で第五世代ガンダム達と肩を並べる性能を持つ機体となった。 -- ゲスト 2010-09-18 (土) 06:40:37
  • 本来6本腕とビームサーベルはOPだけに出るだけだったが、ファンサービスでガラッゾとの戦闘で使用された。ちなみに6本腕を使用しても接近戦は不向きである。 -- フォン 2011-01-28 (金) 23:03:02
  • ↑一対一なら、まんざらそうとも言えない。実際に初回登場時にはサーベルでGN-Xを撃破し、ガラッゾガデッサを一度は撃破した実績がある。 -- ゲスト 2011-06-26 (日) 18:09:45
  • ↑油断している相手、腕1本犠牲、本気でない相手に勝ったことしかない。 -- フォン 2011-06-29 (水) 22:46:56
  • 初期案の頃はセラフィムガンダムと呼ばれていた。 -- フォン 2011-08-16 (火) 14:05:17
  • ↑↑じゃあ、セカンドシーズン第一話でやられたGN−Xパイロットは本気じゃなかったんですね〜w -- ゲスト 2011-11-23 (水) 22:08:39
  • ラファエルバックパック部となったセラヴィーガンダム2は小説版ではセラヴィーガンダムリペアと呼称されている。 -- ゲスト 2011-12-16 (金) 14:45:21
  • ↑↑↑↑本気でない相手にしか勝ったことはないっていうのは言い過ぎでしょう〜。一対一に絞れば、初陣のGN-X、それと捕虜にされた時のガデッサ戦は相手も本気だったがセラヴィーの実力で勝っている。リヴァイブがトレミーの連中に言った「わざとだとしたら」はロックオン達に「イノベイターが万能だとは思えない」と言われたことから発した、ただの負け惜しみ。捕虜になってもアニューがいるので脱出可能であったことから余裕を見せようと言っただけ。そこでアニューと合流しツインドライヴのデータを入手したのは成り行き上でのこと。 -- ゲスト 2012-06-05 (火) 11:08:43

お名前:

簡易掲示板

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

お名前:


 
Copyright(C) 2007-2009  OO NAVI All Rights Reserved.  master : tamaki : Designed By Theme4u.Net