OO NAVI
情報コンテンツ
メニュー
サーチエンジン
最新記事
参加コンテンツ
OOナビについて
オンライン状況
管理人運営別サイト
オススメ商品
プルトーネ のバックアップ差分(No.5)
[ リロード ]   [ ソース ]  [ トップ | 一覧 | 単語検索 | 最新 | バックアップ | ヘルプ ]


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。

  #freeze	uid:1	aid:0	gid:2
  // author:1
  // author_ucd:d2QLCKtN.uVE	tamaki
  【パイロット】~
  シャル・アクスティカ~
  マレーネ・ブラディ~
  フォン・スパーク ~
  【所属】ソレスタルビーイング→フェレシュテ ~
  【製造】クルンテープ ~
  【型式番号】GNY-004 ~
  【全高】19.0m ~
  【重量】60.9t ~
  【動力】GNドライヴ ~
  【武装】 ~
  GNビームライフル~
  GNビームサーベル×2~
  GNシールド~
  【オプション】 ~
  【デザイン】柳瀬敬之 ~
  【備考】第2世代ガンダム
  
  Oガンダムから派生した第2世代ガンダムの4号機。後の第3世代機に採用されるGNフィールドバリアのテストを目的に開発された。しかし、当初の予想以上にフィールドの安定制御に難航したため、代替案としてフィールドを装甲内の空間に展開させるGN複合装甲が採用された。もっとも、機体外部へのフィールド展開機能自体は残されている。
  
  GNフィールドは強固な防御力を誇る反面、消費されるGN粒子も莫大な量となるため、これを補うべく生成された粒子を一時的に蓄積する大型GNコンデンサーを腰部に設置している。当初の案ではもう1基のGNドライヴを搭載するツインドライヴ方式が検討されていたが、現在の技術では2基のドライヴの同期が困難であったため却下されている。
  
  更にこの機体のもう1つの特徴として、コクピット及びGNドライヴの機体外への離脱機構が挙げられる。これは、機体の破損などによる貴重なGNドライヴの喪失を回避するための機構で、ガンダムタイプに共通して採用された機構であるが、コクピットごと分離するのは本機のみである。
  
  また、この機体には更なる隠された機能が存在するらしいが、これを把握しているのはCBを統轄するマザーコンピューター「ヴェーダ」のみであり、その全容を知る者はいない。
  
  機体名の「プルトーネ」は、タロットカード大アルカナの1枚「審判」=「冥王星」 から取られている。
  
  ***データ追加 [#g2045aa5]
  -&areaedit(ucd:dx2bwwjwUOlw,preview:5){復讐心だけを抱き鉄仮面を付けたサジがパイロットとの噂}; -- [[ゲスト>ゲスト]] &new{2008-02-04 (月) 17:44:39};
  #comment
  


 
Copyright(C) 2007-2009  OO NAVI All Rights Reserved.  master : tamaki : Designed By Theme4u.Net