Advanced European Union
ユニオン、人革連に次いで軌道エレベーターの実用化に成功した第三勢力で、ヨーロッパ共同体(EU)が「より進化した(Advanced)」経済圏を中心に構成されている。また、ロシアから独立した人革連のモスクワが途中から参加している。
アフリカを支配下に置き、アフリカ大陸に軌道エレベーターを建造。 しかし保護区であるアフリカ地区へ強引に起動エレベーターを建設したため、世論を敵に回してしまう。経済的にも現状は思わしくなく、巻き返しを図るため軍備増強路線を突き進む。
技術力・軍事力強化のためモラリアを取り込もうとするなど抜け目なく、ユニオンと人革連の様子を伺いながら、状況に合わせて戦況に関与している。
【シンボル】
【参加国】
ヨーロッパ共同体、アフリカ、モスクワほか
【軌道エレベーター建設地】
アフリカ 軌道エレベーターの名前は「ラ・トゥール 」
【関連用語】
新型機披露会
データ追加
- ユニオン・人革連と違い、リーダーがおらず各国代表の協議制のため決議が遅れることもしばしば
-- ゲスト
- 経済を支える一環として、ヘリオンの輸出を行っているが、それでも経済難のくせになぜイナクトの開発費が出せたのだろうか?(イナクトの開発費はかなり高くついたはずだ。それこそヘリオン十数機分ぐらいなどザラだとは思うが・・・。)
-- ゲスト
簡易掲示板