|
 |
|
|
|
 |
Re: 第3話について語ろう(ネタばれあり)
このトピックの投稿一覧へ
Re: 第3話について語ろう(ネタばれあり)
msg# 1.3
- depth:
- 1
前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2008-8-28 22:28
tamaki
投稿日時: 2007-10-21 7:55
最近、見知ったハンドルネームの方々の書き込みが増えてきていて嬉しいです。以前別サイトでお世話になった方々、またまたよろしくお願いします。もちろん新規の方もよろしくお願いします。
さて、先ほどやっと3話を見終わりました。 で、感想ですが、部分部分は面白いのに全体を通すととても物足りなさを感じるのはなぜでしょう…。物語の進行はそんなにのんびりしているわけではないのでしょうけど、状況説明が多すぎて、ひとりひとりキャラクターの心情にまで感情移入できないのが原因かしら? と思った次第です。 う〜ん、少なくても10話ぐらいまでには作品にどーんと引き込まれて、先が気になって気になってしかたない状態になっているといいですね。
物語がはじまる前と、実際絵が動きだしてからだいぶ印象が変わって、いま個人的に一番の注目はグラハムさんでしょうか。毎回毎回良い感じに物語のテンポを上げてくれるので、ちょっと彼の登場が楽しみになってきました。今回もだいぶ名セリフの数々を残してくれたし。「ちょっと手土産に欠片でも」もと言ったときには、刹那が捨てた盾拾って帰っちゃえばいいじゃんとツッコミつつ、ガンダムラブラブな彼はもうこれでりっぱなガンオタの仲間入り!とこれからの動向に期待です。
あっ、あとやっとこしゃべったリボンズの声優さんはクレジットに載っていませんでしたが、あの方でしたね!? 驚きました。みなさん気づかれましたか? たんなる脇役にあらずなのか…
この投稿に返信する
投稿ツリー
|
|
 |
|
|
|

|